光り墓
![]()

山梨県建立第1号基 2013.12
『お客様の声』『ブログ』『山梨県石材加工業協同組合HP』等でも紹介しています



山梨日日新聞広告掲載
『光り墓』3つのシリーズ
スピリチュアルブライト・・・朝日に輝く家をモチーフにしたデザイン
スピリチュアルヌーン・・・・柔らかな午後の日差しに調和する曲線のデザイン
スピリチュアルイブニング・・夕日に映えるシンプルな直線的なデザイン


いろいろな土台のデザインと組み合わせてご希望のイメージのお墓が実現できます

![]()
![]()
自然の光りをテーマとしたコレクションです。そのまま洋風霊園や芝墓地に、外柵と組み合わせ寺院墓地にと、様々なタイプの霊園に適用できます。
四季の光り

個人やその家族の人生の中で、好きだった季節、思いで深い季節ー。
その季節にまつわる永遠の喜びを家族の中で共有していけるよう、何千年とくりかえされてきた四季を表現しました



山の光

秋の山、収穫の秋、日の出を表現したデザインです。
太陽が昇る度に一日の始まりを祝い、一日一日を積み重ね、一生を築いてきました。
地球がもたらす恵みに感謝し、生まれてきたこと、故人が人生を全うしたこと、そして家族の人生を祝福しましょう。
森の光

若葉に覆われる春の山、まぶしい木漏れ日をイメージしたデザインです。
若葉や幹の育ちを家族の成長に照らし合わせ。
永遠の繁栄を願います。
花の光
花の光 Ⅰ
花の光 Ⅱ
華麗に咲く草花を表現したデザインです。
草花と人生を重ね、共に成長してきた思い出ー。
華々しい人生の記念にギフトを捧げます。
宙の光

雄大な荒野である銀河をデザインしました。
宇宙の尊さと偉大さ、生命の誕生させた不思議。
子孫への無限の可能性を感じさせます。
風の光

魂が世界中を旅して、時折戻ってくる、そしてまた旅立ち風と共にさりぬー。
風となり去り行く故人、命のはかなさを表現したデザインです。
![]()
仏教に親しみがあり、寺院墓地でご建立される方のコレクションです。彫刻には、和風の絵柄や漢字を施します。
蓮の光

清らかの聖性の象徴として称えられる蓮の花をテーマにとしたデザインです。
中央には仏像を祀り、仏の知恵や慈悲深さを感じさせます。
天の光

永遠の宇宙、天体を表現しました。
永久に輝く家族の思い出とともに流れる天空の光り。
家族の栄光、永遠の想いを世代から世代へ伝えます。
時の光


繰り返す月日変化する万物、時空を旅する光り。
万物を照らしだす太陽を起源とした、大日如来の徳と知恵の光り。
やわらかでおぼろげな光りに守られている安心感ー。
そんな、時とともに変わりゆく光りをデザインしました。
春の光

共鳴をする音をモチーフにしたデザインです。仏具リンを想像させます。
その音に耳を澄ませると、宇宙の波動に共鳴し、宇宙と一体化した気持ちとなることでしょう。
星の光

天へ祈り、天空へ魂が昇るイメージを表現しました。
天から授かった命、そして天へ召され煌めく星となるー。
消えることのない永遠のメモリアルです。
![]()
プレシャス

永遠不滅のかたち、ハートを用いたシックなデザインです。
光りが差し込み輝く高貴なハートが心を明るく和ませてくれます。
グレース

キュートでかつ貴賓のあるハートを、大きく大胆に使ったデザインです。
愛情に満ちあふれた家族のためにの碑。
光りに満ちあふれたハートが、家族を温かく見守ってくれます。
ハピネス

団欒、食卓ヲ囲って楽しく話している姿、家族に包まれている温かさ。
子供が生まれ、家族になる命と命のリレー、命の誕生、家族の愛、暖かな心を表現しました。
ウィズユー

人と人との助け合い、支え合う絆。
人とのふれあい、感謝、そして安堵感。
夫婦、家族が寄り添って生きてきた証をイメージしたでデザインです。
![]()
天へと繋がる階段と、窓から差し込む朝日をシンプルに表現しています。
モーニングライト
モーニングライトⅠ
モーニングライトⅡ
モーニングライトⅢ
デイライト
空高く、天を突き抜ける青空をイメージしたデザインです。

ナイトライト
柔らかく庭園を照らす月の光をイメージし、人生のステージの終始を表現しております。

光り墓について・建立事例はこちらをご覧ください
■カタログ


カタログご希望の方は申し込み下さい。無料にてお分けいたします。
(お約束:電話や訪問営業での強引な営業は絶対いたしません。)
望月石材店はランドグレンモニュメント日本正規輸入代理店フォースプレイス株式会社の
正規パートナーショップです
※価格はお問い合わせください




